おすすめツアー
★ リオのカーニバルと南米周遊135日の旅 - ドラゴマンオーバーランドツアー
★ オーバーランドトラック利用でアフリカ縦断、動物、民族、アフリカ大陸の広大さ体験の旅
★ アクティブ派にお勧め!アイスランドでオーロラ鑑賞、氷河ハイキング、洞窟探索、滝裏ハイキング、壮大な自然満喫の旅
★ ベールに覆われた女性達の生活を体験、女性のみのツアー
★ 世界遺産イタリア・アマルフィ海岸一箇所滞在でハイキング&イタリアの家庭料理を学ぶ旅
★ 初心者も楽しめるフランスロワール渓谷サイクリングツアー
★ お寺巡りと田舎の人々との触れ合い、ミャンマーサイクリングツアー(体力ある方、中級者むけ)
★ ホームレスの子供達を助ける、インド元ストリートキッズによるデリー観光付きツアーや女性に人気ヨガに瞑想インド癒しツアー
★ アクティブ・サイエンス・写真撮影を楽しみながらの南極やアラスカのエクスペディションクルーズ
お問い合わせはこちらから!
参加者の声
参加前は言葉の壁やアフリカの危険性に不安を感じていましたが、とても満足なツアーでした。 参加者も20代~60代後半まで様々でしたが、皆さん旅行、アウトドアが大好きで会話が弾み皆気さくで楽しく過ごすことが出来ました。
(もっと読む)旅友達 募集中!
興味のある方は多国籍ツアー専門店までお問合せ下さい!
-
最近の耳より情報一覧表
ブログカタログ
Archives
役立つ引用句
If there is any one secret of success, it lies in the ability to get the other person's point of view and see things from that person's angle as well as from your own.
Henry Fordお役立ちリンク集
カナダ(バンクーバー時間)
Tag Archives: Val d’Orcia
じっくりイタリア・トスカーナ地方を楽しめるサイクリングツアーの比較
なだらかな丘陵地が続くオルチャ渓谷 / ヴァル・ドルチャ (Val d’Orcia) やワイナリー、丘の上にある可愛らしい村々を訪れ、トスカーナの魅力をゆっくり風を感じながら楽しむにはサイクリングツアーが一番! 列車利用の場合はシエナは行けますが、その間の村は寄れず、バスでは時間がかかります。 そんな、公共の交通手段で旅をするには不便なこの地域はツアーが便利。 一人旅の場合は特にお値打ちに能率よく廻るフィレンツェからの日帰りツアーや1人参加追加料金の掛からない西洋のアドベンチャーツアーで日にちをかけて廻るのがおすすめ。 日帰りツアーの場合、フィレンツェは観光の拠点で人が集まるので料金はお値打ちですが、ワイナリーツアー、ピサとシエナ、 シエナとサン・ジミニャーノ(San Gimignano) 等、数箇所で急ぎ足のツアーが殆ど。 オルチャ渓谷 -ヴァル・ドルチャ (Val d’Orcia) になると、プライベートツアーが多く高額になります。 少人数なら、車を借りる手もあります。 舗装されてない砂利道をドライブし、丘陵地の真っ只中まで行くのがおすすめですが、道に迷わないよう要注意。 トスカーナの魅力は何と言っても丘の上にある小さな村々を訪れ、砂利道の丘陵地の真っ只を走り、その景色を楽しむ事。 そんな魅力を十二分に楽しめるのが1週間かけてのサイクリングツアー。 イタリアのサイクリングツアーは中級から上級レベルが多く、トスカーナも例外ではないです。 坂が多く、場所によっては坂が長かったり急です。 サイクリングツアーを試してみたい、ゆっくりオルチャ渓谷を堪能してみたい、という方には一箇所滞在型で比較的初級レベルのGアドベンチャーズのサイクリングツアーがおすすめです。 ハードだと思われる日は参加する必要はないですし、サポート車が出る日は車で移動も可能。 のんびりホテルに滞在して、トスカーナの景色やイタリアンクッキングレッスンを楽しみ、イタリアを満喫できます。 ワイナリーの多い、キアンティ地域、フィレンツェからシエナ、シエナ南部のオルチャ渓谷辺りと景色が異なります。 そんな景色の移り変わりを眺め、より多くの村に訪れ、広範囲にトスカーナを楽しみたい方には、エクソドスのサイクリングツアーがおすすめ。 町から町への移動日にはサポート車が付くので、坂がキツイと思われる場所はサポート車に乗る事も可能。またEバイクもリクエストできます。 町の観光だけでない、思い出に残る旅してみませんか? G Adventures Cycling in Tuscany 日程 1日目: ローマに集合。夕方オリエンテーションミーティング。 2日目: 朝食後、ローマのオリエンテーション・ウォーク。 その後、列車にのり、トスカーナのキアンチャーノ・テルメ (Chianciano Terme) にあるアグリツーリズモ(ファームハウス)に移動。夕方地元ワインテイスティング。 3日目 : ピエンツァ (Pienza) までサイクリング と観光。( サイクリング 55KM、4~5時間)夕方、トスカーナ料理のクッキングクラス 4日目 :モンテプルチャーノ(Montepulciano) までサイクリングと観光 (サイクリング 40KM、5時間) 5日目 :1日トスカーナレイク地域までサイクリング。のんびりトスカーナ地方の自然を楽しみます。(サイクリング 60KM、5時間) 6日目 :ローマン時代からスパリゾートで人気のバーニョ・ヴィニョーニ(Bagno Vignoni)までサイクリング。この日はサポート車が出るので疲れた時は車に乗って移動。町に着いたら観光、もしくはオプショナルでスパ体験。 (サイクリング 55KM、6時間) 7日目 : 朝食後、キウージ( Chiusi)駅まで送迎、駅で解散。 その後シエナやフィレンツェを訪れる事おすすめします。 エクソドス Cycle Through Siena … Continue reading
南トスカーナのアグリツーリズモに滞在、イタリア料理教室とオルチャ渓谷観光
イタリア・南トスカーナと言えば、なだらかな丘が続く、世界遺産にも指定された、オルチャ渓谷 -ヴァル・ドルチャ (Val d’Orcia) の印象的なイメージ。 そんな丘陵地にあるアグリツーリズモに泊り、地元のオーガニック食材を利用したイタリア料理教室、丘の上の街を訪れたり、オーガニック農園の見学、のんびり景色とともにのんびり空間を楽しみ、イタリア・トスカーナで癒し&体験ツアーはどうですか? イタリアはG アドベンチャーズの一箇所滞在、地元の雰囲気をゆっくり味わい地元の生活ぶり体験をするトラベルスタイル、”ローカルリビング” ツアーや癒しのウエルネスツアー(Wellness Tour ) がおすすめ。ローカルリビングツアーにはそれぞれが好きな事ができるよう、食事や、アクティビィティーがオプショナルになっているツアーが多いですが、ローカリリビング・アマルフィーと同じで、食事やアクティビティーも比較的多く含まれ、南トスカーナツアーはお値打ちです。 交通が不便なトスカーナは、バスで街を廻るには時間がかかるし、一日ツアーや、1人で車を借りれば高額。 せっかくののんびりした雰囲気を十二分に味わうには街から離れたアグリツーリズモに宿泊してその美しい丘陵地を朝日から夕日、そして星空まで楽しむは最高! アグリツーリズモ、ファームステイならでは出来立てのチーズや新鮮な食材の食事も見逃せない。 ツアーハイライト : 地元のオーガニックの食材を利用しての料理教室、オーガニック農園見学、地元のお肉やチーズを食べながらワインテースティング、近場のハイキング、モンタルチーノ(Montalcino)、聖アンティモ修道院、 モンテプルチャーノ(Montepulciano)、アグリツーリズモでの家庭料理の夕食 日程例 Day 1 : ローマ → キアンチャーノ・テルメ (Chianciano Terme) (夕食) ローマに2時に集合、その後列車に乗り キウージ( Chiusi)まで。 駅からプライベート送迎にて丘の上にある村、キアンチャーノ・テルメ(Chianciano Terme) の近くにあるアグリツーリズモへ。 Day 2 キアンチャーノ・テルメ (Chianciano Terme )(朝食、夕食) イタリアの朝食とコーヒーで目覚めた後は、のんびりキアンチャーノ・テルメの村まで歩き、村の観光。 ツアーリーダーがお勧めのレストランやカフェでランチ(実費)を楽しんだ後、アグリツーリズモに戻り、自由行動。 アグリツーリズモのプールや庭のテラスでのんびりした時をお楽しみください。 夕方は地元の食材を利用してのイタリアクッキングデモンストレーション。 眺めの良いダイニングルームでファミリースタイルディナー Day 3-4 : キアンチャーノ・テルメ Chianciano Terme (2朝食、1夕食) ポーク、チーズ、”Pici” パスタ、蜂蜜、ワインで有名なモンテプルチャーノ(Montepulciano) 半日観光。 モンテプルチャーノ(Montepulciano) からの眺めや石畳の路地が可愛い町や、地元レストランでのランチをお楽しみください。 シエナ … Continue reading
Posted in おすすめツアー, ギャップアドベンチャー, ヨーロッパ, 体験ツアー
Tagged Val d'Orcia, イタリア, ヴァル・ドルチャ, オルチャ渓谷, トスカーナ, 癒しツアー
Comments Off on 南トスカーナのアグリツーリズモに滞在、イタリア料理教室とオルチャ渓谷観光