おすすめツアー
★ リオのカーニバルと南米周遊135日の旅 - ドラゴマンオーバーランドツアー
★ オーバーランドトラック利用でアフリカ縦断、動物、民族、アフリカ大陸の広大さ体験の旅
★ アクティブ派にお勧め!アイスランドでオーロラ鑑賞、氷河ハイキング、洞窟探索、滝裏ハイキング、壮大な自然満喫の旅
★ ベールに覆われた女性達の生活を体験、女性のみのツアー
★ 世界遺産イタリア・アマルフィ海岸一箇所滞在でハイキング&イタリアの家庭料理を学ぶ旅
★ 初心者も楽しめるフランスロワール渓谷サイクリングツアー
★ お寺巡りと田舎の人々との触れ合い、ミャンマーサイクリングツアー(体力ある方、中級者むけ)
★ ホームレスの子供達を助ける、インド元ストリートキッズによるデリー観光付きツアーや女性に人気ヨガに瞑想インド癒しツアー
★ アクティブ・サイエンス・写真撮影を楽しみながらの南極やアラスカのエクスペディションクルーズ
お問い合わせはこちらから!
参加者の声
参加前は言葉の壁やアフリカの危険性に不安を感じていましたが、とても満足なツアーでした。 参加者も20代~60代後半まで様々でしたが、皆さん旅行、アウトドアが大好きで会話が弾み皆気さくで楽しく過ごすことが出来ました。
(もっと読む)旅友達 募集中!
興味のある方は多国籍ツアー専門店までお問合せ下さい!
-
最近の耳より情報一覧表
ブログカタログ
Archives
役立つ引用句
If there is any one secret of success, it lies in the ability to get the other person's point of view and see things from that person's angle as well as from your own.
Henry Fordお役立ちリンク集
カナダ(バンクーバー時間)
Tag Archives: ベン・グリオン国際空港
先が見えない超長いエスカレーターが続くエルサレムの駅
予定より遅れて2018年9月25日にイスラエルのハイスピード列車が開通、テルアビブのベン・グリオン国際空港 (Ben Gurion Airport – TLV)とエルサレム市内を約20分、テルアビブの街までは45分程で結びます。 車でエルサレムからテルアビブに通勤する人も多く、車ですと渋滞もあり1.5時間程かかる所が、45分程で通勤ができ地元の人にも好評。エルサレムの旧市街からは市内の路面電車でイツハク・ナボン駅( Yitzhak Navon Station)まで行きます。 そこで注意点としては乗っている時間は20分程かもしれませんが、この駅は世界でも一番深いと言われ、セキュリティーの後、長いエスカレーターを下ります。この時間を10分程取って、ゆとりを持って駅に行く事をおすすめします。 (左)路面電車(地上)からイツハク・ナボン駅入り口のエスカレーター。(中央)上の広場から切符売り場へのエスカレーター。(右)切符売り場の階から先が見えない大変長いエスカレーターを下ります。やっと先が見えたかと思ったら、また次のエスカレーターが・・・長いエスカレーターを3つ下りると下記の入り口が見えます。そしてその後乗り場へまたもう一つエスカレーターがあります・・・合計6つのエスカレーター。そのうち半分は超長い! 列車も長い。 乗り心地快適!安息日、土曜日の夜の列車に乗ったからか、人が殆ど乗ってませんでした。貸し切りと思うくらい。採算が合うのかな?と心配に思ったくらいです。お休みの日でなければ人が多いのかな?テルアビブ空港駅では人が多かったですし。 テルアビブのベン・グリオン国際空港のサイン。グランドレベルに列車やシャトルバス、タクシー乗り場があります。ただ、タクシーは2階に割引タクシー乗り場があります。どれ程違うのか分かりませんが、金曜の深夜、安息日に到着してインフォメーションの人が2階の割引タクシー乗り場を勧めてくれたのでそちらに行きました。2階に上がるのが面倒な人がいるのでしょうか?大した事ないですし、外に出るとブースがあり先払いしてタクシーに乗り込みます。問題なくホテルまで行けました。
Posted in G アドベンチャーズ, アドベンチャートラベル, トラベルチップ, 中近東, 空港・駅, 鉄道の旅
Tagged イスラエル, イツハク・ナボン駅, エルサレム, エルサレムの駅, ベン・グリオン国際空港
Comments Off on 先が見えない超長いエスカレーターが続くエルサレムの駅