おすすめツアー
★ リオのカーニバルと南米周遊135日の旅 - ドラゴマンオーバーランドツアー
★ オーバーランドトラック利用でアフリカ縦断、動物、民族、アフリカ大陸の広大さ体験の旅
★ アクティブ派にお勧め!アイスランドでオーロラ鑑賞、氷河ハイキング、洞窟探索、滝裏ハイキング、壮大な自然満喫の旅
★ ベールに覆われた女性達の生活を体験、女性のみのツアー
★ 世界遺産イタリア・アマルフィ海岸一箇所滞在でハイキング&イタリアの家庭料理を学ぶ旅
★ 初心者も楽しめるフランスロワール渓谷サイクリングツアー
★ お寺巡りと田舎の人々との触れ合い、ミャンマーサイクリングツアー(体力ある方、中級者むけ)
★ ホームレスの子供達を助ける、インド元ストリートキッズによるデリー観光付きツアーや女性に人気ヨガに瞑想インド癒しツアー
★ アクティブ・サイエンス・写真撮影を楽しみながらの南極やアラスカのエクスペディションクルーズ
お問い合わせはこちらから!
参加者の声
参加前は言葉の壁やアフリカの危険性に不安を感じていましたが、とても満足なツアーでした。 参加者も20代~60代後半まで様々でしたが、皆さん旅行、アウトドアが大好きで会話が弾み皆気さくで楽しく過ごすことが出来ました。
(もっと読む)旅友達 募集中!
興味のある方は多国籍ツアー専門店までお問合せ下さい!
-
最近の耳より情報一覧表
ブログカタログ
Archives
役立つ引用句
If there is any one secret of success, it lies in the ability to get the other person's point of view and see things from that person's angle as well as from your own.
Henry Fordお役立ちリンク集
カナダ(バンクーバー時間)
Tag Archives: ぺリト・モレノ氷河
キト発着南米完全周遊、オーバーランドアドベンチャーツアー
NHKの番組、南米大陸一周165日の旅で紹介されたクムカツアーと同じオーバーランドトラック利用、途中飛行機も利用し時間の節約されホテル宿泊がメインのツーカントラベルで行く、エクアドルのキトからキトまで、完全南米一周156日ツアー。 もしくは一部のみ参加もOK。 お客様のアンケートをもとに新しいツアーはキャンプが減り殆どがホテル宿泊(133泊)そして、長い移動日を減らし、見所の少ない所は飛行機で飛んで時間の節約ツアーとなりました。インカトレイルやパタゴニアではキャンプ、ホームステイ体験は残してます。 個人ではなかなか行きずらいベネズエラ、エンジェルの滝。 さらに新しいツアーはエンジェルの滝上空フライトも含まれました。 その他ベネズエラで稲妻の多いカタトゥンボ周辺でユニークな稲妻鑑賞体験 (自然現象ですので100%ではないのでご了承願います)。 コロンビアのコーヒー園、エクアドルのアマゾンジャングル体験、ペルーと言えば、マチュピチュ、ボリビアのウユニ塩湖、チリではアタカマ砂漠からパタゴニアのトレス・デル・パイネ国立公園やぺリト・モレノ氷河、最南端の町ウシュアイアまで。 自然体験の後はコスモポリタンのブエノスアイレスでタンゴレッスン、ブラジル、アルゼンチン両サイドからイグアスの滝鑑賞。 リオのカーニバル、リオ北上ブラジル北部の町やビーチを楽しむ。 公共の交通手段では停まらないハイライトも楽しめるのはオーバーランドトラックツアーだから出来る事! 世界中から集まる参加者とアクティビティを楽しみ、憧れの光景の感動を分かち合う。 自由時間も豊富で街では個人行動も可能。 一人旅の気ままさも残しながらも荷物を常に運ぶ必用もない便利さで、ただの観光旅行より一生の思い出作り間違いなし! ツアー催行会社 : ツーカントラベル ツアー名 : 南米一周 The Circuito 1 Tour Code : OC1 日程 1日目 エクアドル・キト到着日 2日目 オタバロ 3~5日目 アマゾンジャングル 6~8日目 バニョ 9~10日目 クエンカ 11日~13日目 プンタ・サル 14~15日目 ウアンチャコ 16~18日目 リマ 19日目 ピスコ と バレタス諸島 20日目 ナスカ 21日目 プエルト・インカ 22~23日目 アレキパ 24日目 コルカ・キャニオン 25日目 クスコ 26~27日目 オプショナルツアーでアマゾンジャングル 28日目 クスコ 29日目 聖なる谷(セイクリッド・バリー) 30~32日目 インカトレイルハイキングでマチュピチュへ 33日目 マチュピチークスコ 34日目 クスコ 35日目 プーノ 36日目 チチカカ湖 ホームスティ 37日目 プーノ 38~40日目 ラパズ 41~42日目 ポトシ 43~44日目 ウユニ 45日目 トゥピサ 46~47日目 アタカマ砂漠 48~49日目 サルタ … Continue reading