Category Archives: アドベンチャートラベル

G Adventures の若手カリスマ社長ブルースが語る自由と幸福の継続ツーリズム

カナダのアドベンチャーツアー会社、G Adventures の若手カリスマ社長ブルース・プーン ティプ (Bruce PoonTip) さんが今後の サステンナブル(Sustainable -地球に優しい、継続的な)ツーリズム の役割と重要性、自由と幸福を初めとしたG Adventures のフィロソフィー(哲学)とビジネスモデル等を語るイベント Future of Tourism が5月31日、バンクーバーのシアター The Centre で行なわれました。 日本で言えば、H.I.S (エイチ・アイ・エス) 創業者、澤田秀雄氏のような存在のブルースさんは、同じように若くして成功したカナダではカリスマ的存在の創業者兼社長です。 また、ビジネスの初めも同じように数人で始めたこの会社は今では、世界各国にオフィスを広げ、トラベルグループに属さず、 世界一大きい単独アドベンチャーツアー会社となりました。 今では、カナダのお客様は売り上げの14%を占めるだけで、世界各国から参加者が増え、まさに世界1の多国籍ツアー会社です。 まず、イベントはカナダで有名な生物学者で、環境問題活動家の David Suzuki (デヴィッド・スズキ )さんのビデオに収録した話から始まり、無料ツアーの抽選を先にしてから G Adventures の非営利団体として別に設けた Planeterra Foundation (プラネタリア・ファンデーション)の活動内容を説明しました。 下記は公演で利用されたビデオの一つです。 その中には旅行業は世界の10%の経済を支え、8%の労働の供給をしており、47%の人が途上国を旅行先に選び、12分の1の人が旅行業に携っている。 そして旅行業は1:2.5の割合で別の業種もサポートしていると、旅行業がいかに世界経済に影響があるのかという事実を述べた後に、 でも、それなのにどうしてお金が地元のコミュニティーに届いてないのだろうか? と問われます。 ブルースさんの話の中にもありますが、多くの人はオールインクルーシブのリゾートに泊りその敷地の外に出ません。 そうすると支払われるお金はその敷地内に留まり、地元以外のオーナーの手に入ります。 そうではなく、もっと地元のレストラン、お店、タクシーを利用して、地元の人に還元しましょうと声をかけてます。 そして、地元の文化や自然を守り、経済を維持させる事が長い目で見た支援であり地球を守る事であると。 プラネタリアの活動は、地元の人に職練の機会を与え、そのままビジネスにし地元の人で運営していくようにしたり、飲み水の供給、学校や失明した人達のサポート等をしてます。 これらはツアーリーダーや地元の人達から要求からプロジェクトは生まれていきます。 そしてツアー中にもそのプロジェクトを訪れ、多くの人に実際に体験出来る様にしてます。 この後は、世界を5年かけて旅をしていたアメリカのカップルの話がありました。 そして、大きなスクリーンの隣には会場にいる人や世界中からライブで寄せられるツイッターのスクリーンがあり、その中でも ブルース! ブルース! ブルース! と多くの人が待ち望んでいたブルースさんがとうとう現れました。 グーグルを始めとした旅行業以外の組織や会社にも招待されて彼のビジネスビジョンを公演するだけあり、マイペースで機知に富むブルースさんの話は面白く、爆笑が続く事も多々。 初めから最期まで彼の話には惹きつけられます。 他の会社にいいツアーを作られムカついて ( pissed off と表現はキツイが面白おかしい口調で)、それでは何かそれ以上にそして他と違った事は出来ないかと、常にビジネスマインドであっても、” 普段の家での快適さを旅先にも求めるような人は、頼むから家にいてください! ( If you … Continue reading

Posted in アドベンチャートラベル, エコツーリズム・サステンナブルツーリズム, ギャップアドベンチャー, バンクーバー | Tagged , , , | Comments Off on G Adventures の若手カリスマ社長ブルースが語る自由と幸福の継続ツーリズム

アフリカ大陸最高峰を征派するキリマンジャロ・トレッキングルート選び

アフリカ大陸で一番高いキリマンジャロは標高5895m、アフリカ大陸の最高峰で世界7サミットの一つ。 廻りに別の山がなく、アフリカ大陸を地平線まで見渡せるその頂上からの眺めは最高です。 キリマンジャロ頂上までにはいくつかのルートがあり、ルートによって景色、難易度、頂上達成率が異なります。 5000メートル以上で、アフリカの一番高い山であってもエベレスト頂上登山と違って特別な技術やロープやクランポン等道具も必要ありません。 普段トレッキングを楽しまれていいる方なら変わらぬアルペントレッキングコースです。 では、なぜ特別技術が必要ないのにそれ程苦しい登山で達成率が低いかと言いますと、短期間での標高を上げる事にあります。 ネパールの通常の4000~5500メートル程のトレッキング(キリマンジャロと同じ技術の必要としないトレイルで)と違い、短期間で頂上に登ります。ネパール登山は時間をかけ、登り、下りを繰り返し、寝る所の標高差200m以上ないようにし、エベレストベースキャンプツアーのようにトレッキングによっては数カ所同じ所に数泊して体を慣らして叙所に標高を上げる日程になってます。 キリマンジャロ登山は高額でそのような時間をかけた日程づくりがなく短い期間のツアーになります。そこでルート選びが重要となります。 ルートによっては1日のうちに、登りや下りが多く、体を慣らしてくれるルートがあります。 現在、公に認められているルートは レモショ、ロンガイ、マチャメ、マラング、シラー、ウブウェ、(ムウェカ ・下りのみ)の6ルート。 レモショルート 頂上への達成率が高いのは西から始める レモショルート。 比較的新しく紹介されたルートでシラールートの代わり。 シラールートより低い所から始めるので体を慣らすのはよく、また景色の移り変わりを一番楽しめるルート。 人の数もすくなく、お勧めルート。 初めはアフリカらしい、サルを初めとした野生動物と遭遇のある熱帯雨林から初め、シラールートに合流、眺めのいいアルペンハイク、そして寒く月の表面のような頂上に向かいます。 下りはマチャメルート(マチャメルートの下りはムウェカルート利用、現在は下りのみに利用されてます) ロンガイルート レモショルートの次にお勧め、また成功率が高く景色も綺麗なルートがロンガイルート。 北のケニア側から初め、マラングルートを下ります。 登りは、登り下りがあるものの、レモショルートより急になります。 成功の秘訣は時間を欠けることもありますがレモショルートを登る時間がない場合はロンガイルートで。 こちらも登りは人が少ないです。 また、北側は雨季でも雨の量が少ないので、雨季にしか時間が取れない場合にお勧めです。 マチャメルート 別名ウイスキールート。 キャンプルートの一番人気。 坂道が急で、場所によっては手も使いよじ登る箇所もあります。 登山の雰囲気を味わいたい人、挑戦したい人に人気。 ただ、一日に標高を上げていくので、高山病は得に気をつけてください。 ルートが簡単でない分、急がず心がけなくてもゆっくり登る事はできると思います。 マラングルート 別名コカコーラルート。(ハットでコーラを始めた飲み物も購入できる) 一番古いルートで、唯一ハット、山小屋のあるルート。 一番人混みが多く、登りと下りが同じで、景色も一番他のルートに比べ落ちます。 頂上達成率も一番難しい、ウブウェルートの次に低い。 途中同じ場所に2泊して、標高に慣れるゆっくりペースの日程にする事がお勧め。 また、雨季にはテントより心地よいので、雨季登山にお勧め。 シラールートは標高の高い所から初め、あとは、レモショルートと同じなので、標高に慣れるためにもレモショルートにされる事をお勧めします。 ウブウェルートは一番急でチャレンジなルート。 成功率も低く、人混みを避けるくらいなので、あまりお勧めではありません。 キリマンジャロルート比較一覧表 ルート 最低日数 通常日数 難易度 景観 人混み度 評価 レモショ 6 8 高い 素晴しい 普通 ★★★★ ロンガイ 6 7 … Continue reading

Posted in アドベンチャートラベル, アフリカ, イントレピッド, エクスプローラー, エクソドス, ギャップアドベンチャー, クムカ, トレッキング | Tagged , , , , , | Comments Off on アフリカ大陸最高峰を征派するキリマンジャロ・トレッキングルート選び

快適な夏のバンクーバーから足を延ばしてさらにのんびりと

バンクーバーからフェリーで40分、サンシャインコースト側に渡ると一揆にのんびり雰囲気が漂う世界へ。 以前、日帰りでバンクーバーから公共のバスを乗り継いでギブソン辺りまで行ってのんびりして戻ってきました。 どこか遠くに遊びに行ったような気分になったものです。 そして、次はせっかくなら足を延ばして入り江の美しいデゾレーションサウンド ( Desolation Sound )まで行きたいもの。 今朝、仕事場の人から突然、息子を連れて1週間デゾレーションサウンドに休暇に行くと連絡が。 彼女は昨年ヨットホリデーに行き世界70ヵ国程廻ってる人ですが、ここが一番気に入ったと、かなりの感動物。 全てを忘れてのんびり、ピースフルになれるそう。 水面が鏡のようで、入り込む山々も青く、海の色とマッチ。 夕方は特に、淡いピンク、赤紫から青紫と、神秘的な世界に。 このデゾレーションサウンドのある、サンシャインコースト沿いをキャンプしながら、ハイキングで山奥や高台に、カイヤック、ゾリアックに乗って入り江の興味津々に顔を出すアザラシや紫やピンクの大きなヒトデを見に行けるツアーがクムカにあります。 滞在型、またサンシャインコーストトレイルは色々なレベルがあるので、ハイキングは初心者の人から常に楽しんでいる常連さんまで自分のペースで楽しめます。 今年は8月30日から9月4日と、9月13日から18日までの後2回。 遅がけの夏を迎えるバンクーバー。 雨季に入る前に残りの夏を楽しみましょう! Vancouver’s Sunshine Coast Day 1 Vancouver – Lund Day 2 Lund (Desolation Sound, Sunshine Coast Trail) Day 3 Lund (Desolation Sound, Zodiac Excursion, Sea Kayaking) Day 4 Lund (Sunshine Coast Trail) … Continue reading

Posted in アドベンチャートラベル, カナダ, キャンピング, クムカ, トレッキング, マリーンスポーツ | Tagged , , | Comments Off on 快適な夏のバンクーバーから足を延ばしてさらにのんびりと

世界のアドベンチャー旅行先、トップ10。 カナダは4位に

世界トップ10のアドベンチャー旅行先がジョージワシントン大学とアドベンチャートラベルアソシエーション (ATTA) の調査で発表されました。 調査はインフラ、安全性、持続性(エコロジー、経済面等)、自然資源、そして、アドベンチャーのアクティビティー資源 (自然に優しい素材利用等)の項目から見て決められました。 先進国でのトップ10にはエコロジーに早くから目を向けているヨーロッパの国が多くをしめ、クレージーアドベンチャーで有名なニュージーランドは3位、カナダも4位に! 1位のスイスは、スキー場での評価が高かったようです。 カナダはスキー場から、ハイキングを初め自然を楽しむアクティビティーが豊富!アドベンチャーを求める人には年中楽しめる国です。 1位 スイス 2位 アイスランド 3位 ニュージーランド 4位 カナダ 5位 ドイツ 6位 スエーデン 7位 アイルランド 8位 ノルウェイ 9位 フィンランド 10位 オーストリア 発展途上国でのトップ10 1位 イスラエル 2位 スロバキア 3位 チリ 4位 エストニア 5位 チェコ 6位 ブルガリア 7位 スロベニア 8位 ヨルダン 9位 ルーメニア 10位 ラトビア 比較的、涼しめで、乾燥した暑さの国が多いので、体を動かす健康的な夏休みにしてみませんか?

Posted in アドベンチャートラベル, デスティネーション(国) | Tagged | Comments Off on 世界のアドベンチャー旅行先、トップ10。 カナダは4位に