Category Archives: 日本と比べて

ベールに覆われた女性の生活を体験する女性のみツアー

仕事環境や人々の意識の中に差別があり、まだまだ男女平等とは言えない社会。ただ、海外旅行をしているとそれでも自分がどれだけ恵まれた環境で生まれ育ったか感謝する事が多いです。普段の生活でも女性には制限が多く、公に自由に出られない国もあります。 アフリカのザンジバル島はイスラムの島。女性はスカーフで頭を覆い、長いサローンを着ています。ザンジバルのマーケットを歩いているとセクシーな服が売っていたのを思い出します。あのサローンの下、また家の中ではあんな服を着ているのだ~と思ったもの。 映画 Sex and the City 2、 アブダビに行くお話でサマンサ達を助ける女性がヒジャブ脱いでファッションの話に盛り上がるシーンを見た時にはザンジバルのマーケットを思い出し、そうそう、本当の話よ~と思って映画を見てました。 ザンジバル 世界には文化や宗教でヒジャブ(Hijab)やブルカ(burqa/ burka)で髪や顔を隠し、体の線を見せない服を着てる女性は多いです。また、パキスタンを旅行した時、殆どのレストランは男性のみ、お店によっては家族部屋があり、女性はそちらの部屋なら入れます。気付かず男性専用のレストランに入ってしまい追い出されました。ラオスやミャンマーでは男性のみ中に入ってお参りできる所もありました。幼少からそんな文化で育ったらそれが当たり前のように思えるのかもしれませんが、旅をしていると違和感があります。 アドベンチャーツアー会社イントレピッドは地元貢献、自然や動物保護以外にも男女平等の権利にも力を入れ、最近女性のみのウーマンズエクスペディションツアー(Women’s Expedition Tour)ができました。このツアーは女性のみ参加でき、そんなベールで隠された女性の生活を体験できます。女性のみだから訪れる国の女性もオープンに交流できます。 ツアーリーダーはもちろん女性。イランでは有名な観光名所を訪れる以外に、クッキングクラス、ホームスティ、女性のみの公園に訪れたり、ハイライトは女性のみのビューティーサロンに訪れ、まさに❝セックス・アンド・ザ・シティ 2 (アブダビ)❞ 体験!イランの女性、真の姿に迫れます。 西洋以外の国では旅行業は男性の仕事で女性ガイドは少なく、得にトレッキングガイド、トレッキングポーターには女性は殆どいません。イントレピッドは女性にも同じ機会を与えるのが目的。そして参加者にも他の国の女性の暮らしぶりを知ってもらう事と同時に安心な旅の提供もあります。 ネパールもトレッキングガイド、ポーターは男性のみ。女性一人でトレッキングに行き現地で手配すると、男性ガイドとの問題が多いです。ネパールに5回行き、最初2回は現地でポーターガイドを雇いました。最初のガイドは英語があまり話せない人で他の観光客とそのガイド達と話していて嫉妬され、私の宿代でお酒を飲みだしガイド同士が喧嘩となりました。2回目は他の女性旅行者がガイドと問題となり、それを助けるのに苦労しました。その後はネパールの山は慣れて自分一人でバックパックを担いでトレッキングに行くようになりました。ですのでこんな女性のみのスタッフでのトレッキングツアーは女性には安心かと思います。ネパールやモロッコで女性のみのトレッキングツアーがあります。パキスタンのツアーはハイキング以外にもクッキングクラス、ビューティーサロン、マーケット、観光と交流の機会が多いツアーです。パキスタンの自然は大変綺麗な所。好きな国の一つです。 女性にとっては得に旅行しずらいイランやパキスタン、安心して旅ができ、また、内容的に大変興味深いツアーとなってます。 パキスタン北部、美しい山岳地域の景色を楽しむ、ハイキングと文化交流の旅。 パキスタン(Pakistan): Women’s Expedition 15日 宿泊先:ホテル(4泊)、ゲストハウス(3泊)、ホームスティ(7泊) ハイライト: イスラマバード – ファイサル・モスク(Faisal Mosque)/タキシラ博物館/サイドプル村(Saidpur village)/ゴルラ駅(Golra )/シャーアッラーディッタ洞窟(Shah Allah Ditta Caves)/家庭料理クッキングクラス/トラックアートマーケット/ルワンピディ(Rawalpindi)マーケット グルミット(Gulmit) – ラカポシ山(Rakaposhi)ビューポイント/女性によるカーペット工房/オンドラ城跡/地元ビューティーサロン体験/パス―グレイシャー(Passu Glacier)とボリス湖トレッキング( Borith Lake)/地元音楽演奏/有名なパス―アプリコットケーキ/パキスタン家庭料理クッキングクラス/クンジュラブ峠( Khunjerab … Continue reading

Posted in アジア, アドベンチャートラベル, アフリカ, イントレピッド, エコツーリズム・サステンナブルツーリズム, おすすめツアー, おすすめ体験, スパ・マッサージ, トレッキング, ハイキング, 中近東, 体験ツアー, 変わった旅, 日本と比べて, 海外安全旅行 | Tagged , , , , , | Comments Off on ベールに覆われた女性の生活を体験する女性のみツアー

英語の多国籍ツアーを楽しむ方法 : 川の流れに身を任す臨機応変さが必要

We cannot direct the wind… but we can adjust the sails …   Bertha Calloway  日本には、 ” 川の流れに身を任す~” と表現があります。 これに似たような引用句、風の方向を変える事はできないが、風に合わせ帆を変える事はできる。 文化が違うと、常識や考え方も異なってきます。 海外旅行をするとそんな違いにカルチャーショックを受けるかと思いますが、色々な国からの参加者と生活を共にする多国籍ツアーではより、常識の違いを感じる場面に出会うでしょう。 単一国家の日本人にとってはどのように対応していいものか戸惑う人も見えるかも。 そこで、多国籍ツアーを楽しむには、臨機応変さが必用となってきます。 違いに対して驚く事は当然。 ただ、その驚きをどのように受け止め対応するかに違いが出てきます。 前向き (ポジティブ)に、” ワッ、凄い~ ”、 ”ふ~ん、そうなんだ~” と驚き、”なるほど~” と、そのままを受け入れられると気持ちがとても楽になり、旅を楽しくしてくれます。 違いに対して、” どうしてそうなるの! ” どうして言わないとしてくれないの! ” と、どうして? どうして? と相手に要求するような、ネガティブに対抗的な態度で受け取り、気持ちと摩擦を生じれば疲れるだけです。 多国籍ツアー参加のコツとして、成り行きに任せ、順応でポジティブな態度で受け入れる事。 日本の常識は忘れる事です。 成り行きに帆の向きを合わせスムーズにセーリングしてみてください。   ( エジプト、フェルカによりナイル川クルーズ )

Posted in 多国籍ツアー参加チップ, 引用句 Travel Quotes, 思考, 日本と比べて, 英語ワンポイントレッスン | Tagged , , , , , , , , | Comments Off on 英語の多国籍ツアーを楽しむ方法 : 川の流れに身を任す臨機応変さが必要

日本の方が安い物 - 郵便物・切手

日本の物価は世界で一番高いと、世界の人も日本の人も思っているかと思います。 日本の人は海外旅行をすれば全ての物が安いと思ってませんか? 最近では得に、物によっては日本の方が安い物、お値打ちな物も多くなってきているように思います。  第一弾は、カナダで今話題の郵便。  またもや、切手を含め、郵送物の値上がり。 昨日は各家庭への配達を廃止して、エリア毎にまとめて郵便受けボックスを設置して、郵便配達人を解雇していくと発表。 赤字対策の一つとの事。 日本は長い事、国際メールの切手は110円。 SAL 便と呼ばれる大変お値打ちな小包便もある。 カナダはほぼ毎年値上げを続け 国際メールは $1.85。 約10年前の2倍になっている。  国内は$0.63。 これが一枚づつ購入の場合は$1になる。 まとめて冊子で購入すると一枚辺りは $0.85. 小さい小包をエアーメールで送る場合は$10は軽くする。 同じくらいの物をSAL便で送ると500円くらい。 Canada Post stop door-to-door delivery, convert to community mailbox delivery losses would affect budget 切手代もバス代も毎年と言っていいほど、値上がっていく。  先日、日本に訪れた時、長い事列車代も変わっていないどころか、競争で路線によっては値下げや郵便も重い書類等安く送れるよう、時間が掛かる分安くと言った商品もあった。 ポストから郵便の回収も一日2回ある所もあり、次の日には普通メールでも届く。 宅急便もその名の通り早い。 カナダのエクスプレスメールは、エクスプレスと言っても4~5営業日はかかる。 カナダの街の郵便配達の人達は、歩きで雨の中、雪の中と悪天候の中でも重い郵便を持って配達。 犬に追いかけられたり、噛み付かれたりする人も大勢いる。 一番大変な人達を解雇とは・・・ 笑顔の素敵なさわやか郵便配達のお兄さんが可愛そう。 街の人達に好かれ、お早う!元気? と声を交わしている所を見かけたもの。 毎日、元気?良い一日を! と挨拶交わしてた日もなくなるのだな~ 切手や郵送代が安ければ、もっと利用する人もいるだろうに。 日本はゆうちょ、と金融もしているからいいのかな? なんだか、益々コミュニケーションの少ない社会になっていく世の中なのかしら。 Photo from CBC News  Canada Post stops selling permanent stamps Conservatives feared Canada Post losses … Continue reading

Posted in カナダ, 思考, 日本と比べて | Tagged , | Comments Off on 日本の方が安い物 - 郵便物・切手